エアラブ2のドーナツとロリポップとオレオの違いを比較して、徹底解説します。
また、エアラブ2を使っている方の口コミや感想も紹介しますね♪
エアラブ2のドーナツとロリポップとオレオの違いを比較したところ、以下の6つでした。
2.空気清浄機能付き
3.足元防水加工
4.表面素材
5.インナーマット
6.シートの形
大きく違うのは「空気清浄機能がついているか、ついていないか」「防水加工になっているか、なっていないか」の2点です。
本文にて詳しくお話しますね♪
▼エアラブ2で1番人気のドーナツ♪

▼エアラブ2の中で唯一の空気清浄機能付&足元防水加工のロリポップ♪

▼エアラブ2の最上級オレオはシート全体が防水加工&お手入れ簡単♪

目次
エアラブ2 ドーナツ ロリポップ オレオの違いを比較
エアラブ2 ドーナツ、ロリポップ、オレオの違いは下記の6つです。
2.空気清浄機能付き
3.足元防水加工
4.表面素材
5.インナーマット
6.シートの形
それぞれの違いを詳しくご紹介します。
シートの柄
エアラブ2はドーナツ、ロリポップ、オレオの種類ごとにシートのデザインが違います。
柄や色は可愛いものにしたいというママさんは多いでしょうが、エアラブ2は、単色のものや、柄物でもあまり存在感をだしたデザインではありませんが、それがかえって良い!との意見も多いようです。
空気清浄機能付き
空気清浄機機能がついたタイプはロリポップです!
最近では、時期を問わず、PM2.5の飛来が深刻です。
PM2.5の量は4年前に比べ約2倍近く増加しているとも言われます。
そのようなことを聞くと、大事な子供(赤ちゃん)を連れて外へ出るのもためらってしまいますよね?
空気清浄機能がついていれば、PM2.5が飛んでいたり、花粉時期であっても、安心して外へ出ることができるのは良いですよね♪
足元防水加工
足元防水加工が施されているタイプはロリポップです。
ロリポップ
オレオ
オレオは、足元の防水だけでなく、シート全体が防水になっているので、カビの発生の心配もありませんよ♪
表面素材
エアラブ2のシートはタイプごとに表面素材が違います。
- ドーナツタイプは(メッシュ)ポリエステル100%
- ロリポップは(メッシュ)ポリエステル100%、足元防水部分はポリウレタン
- オレオは(メッシュ) シリコン100%
ドーナツタイプはポリエステル100%で、防水加工はありません。
防水加工ではないものの、送風機能付なので、汗やこぼしてしまった飲み物を乾かしてくれる役割がありますs。
気になる方は、防水スプレーで対策するのも良いですね!
ロリポップタイプはポリエステル100%ですが、足元防水部分はポリウレタンです。
ドーナツ同様ポリエステル部分の防水はありませんので、万全の対策のために防水スプレーをするのもおすすめです。
オレオタイプはシリコン100%で、日常の生活防水が可能です。
シート全体が防水加工されているという感じなので、カビの発生を抑えることも可能です。
また、シリコン素材は座るだけで涼しいので冷却効果もありますし、汚れがついても落ちやすいのでウエットティッシュなどでさっと拭くだけで簡単にお手入れできるのも便利です。
インナーマット
インナーマットは、ドーナツ&ロリポップはポリプロピレン100%、オレオはポリウレタン100%となっています。
ポリプロピレンは、耐水性に強く、ポリウレタンは弾性、 耐摩耗性、耐光性に優れています。
このことから、ドーナツ&ロリポップは表面素材が防水でない分、インナーマットを耐水性のあるポリプロピレンにされているのは安心です。
そして、オレオは表面素材が生活防水できるものなので、更に弾性、 耐摩耗性、耐光性に強いインナーマットが使われています。
シートの形
エアラブ2はシートの形が、上の図をみて分かるように、少しずつ違います。
頭頂部分ですね!
ドーナツは半円、ロリポップは直線的、オレオは丸みを帯びています。
しかし、サイズは
- 重量 :約0.6kg
- 幅:約33cm(オレオは約35cm)
- 高さ:約95cm(オレオは約92cm)
- 厚み:約2cm
と、ほぼ同じですし、ほとんどのチャイルドシート、ベビーカーに対応しているので、あまり気にする部分ではないかと思われます。
※対応機種については下記で紹介しています。
▼エアラブ2で1番人気のドーナツ♪

▼エアラブ2の中で唯一の空気清浄機能付&足元防水加工のロリポップ♪

▼エアラブ2の最上級オレオはシート全体が防水加工&お手入れ簡単♪

エアラブ2 ドーナツ ロリポップ オレオどれがおすすめ?
エアラブ2のドーナツ&ロリポップ&オレオの違いを踏まえて、どのタイプがどんな方におすすめか整理しますね♪
ちなみに楽天で購入者は多い順はというと、ドーナツ>ロリポップ>オレオという順番です♪
エアラブ2 ドーナツがおすすめな人
・無色よりも柄物が良い方
・1万円以内で買えるものを探している方
・あせもやアトピー、湿疹対策ができるものを探している方
・表面素材の防水作業くらいは自分でできるなと思う方
▼エアラブ2で1番人気のドーナツ♪

エアラブ2 ロリポップがおすすめな人
・花粉症やアレルギー体質の子供さんをお持ちの方
・足元だけでも防水加工されているものが良い方
・表面素材の防水作業くらいは自分でできるなと思う方
・1万円程度で買えるものを探している方
・あせもやアトピー、湿疹対策ができるものを探している方
▼エアラブ2の中で唯一の空気清浄機能付&足元防水加工のロリポップ♪

エアラブ2 オレオがおすすめな人
・シート全体が防水加工になっているものが良い方
・お手入れは極限まで簡単なものが良い方
・傷みにくいものが良い方
・色あせしにくいものが良い方
・機能が良ければ価格は気にしない方
・あせもやアトピー、湿疹対策ができるものを探している方
▼エアラブ2の最上級オレオはシート全体が防水加工&お手入れ簡単♪

エアラブ2 ドーナツ ロリポップ オレオ 共通の機能や特徴
ここからはエアラブ2 ドーナツ、ロリポップ、オレオの共通の機能や特徴についてお話しますね♪
風量調整ができる
エアラブ2は3段階の風量調整ができます。
その日の暑さや季節に合わせて風量調整できるのは便利です!
一般的なクールシートは最初はヒンヤリして気持ち良いのですが、子供の背中と接触してからは、だんだん温度が上がっていきます。
その温度は、体温と同じくらいまでになるので、そうなるとヒンヤリ感はなくなってしまいます。
特に、赤ちゃんは「暑い!」と言えないので、大人がしっかり温度調節してあげたいものです。
サイズ&重さ
サイズや重さは、ドーナツ・ロリポップは、同じです。
- 重量 :約0.6kg
- 幅:約33cm
- 高さ:約95cm
- 厚み:約2cm
オレオに関しては、幅と高さが若干違います。
- 幅:約35cm
- 高さ:約92cm
高さはドーナツ・ロリポップのように95㎝であっても、チャイルドシートやベビーカーに綺麗に納まるサイズなので、あまり気にしなくても良いと思います!
対応機種
エアラブ2は、ほぼ全ての チャイルドシート、ベビーカー、ベビーシートに対応しています。
【対応機種】
ストッケ 社のエクスプローリーは取り付け時にレッグサポート柱に引っ掛かる場合があるので、エアラブ2の購入を考えているのであれば、じっくり検討してくださいね。
上記に記載が無いメーカーでも(スケット社除く)ほぼ全てのメーカー商品に取り付けが可能ですが、万が一、上の表にお使いのメーカーがない場合は、念のためショップにお問い合わせすることをおすすめします。
【ショップ名】 Just Rich(ジャストリッチ)
【営業時間】平日10:00~18:00 定休日:土 日
メール:justrich@shop.rakuten.co.jp
電話: 0566688982
モバイルバッテリーが必要
エアラブにはモバイルバッテリーが必要です!
こちら↑のモバイルバッテリーは約260gと軽量ですし、ポケットにも入るサイズなので、子供(赤ちゃん)の荷物の多いママさんには使いやすいですよ♪
また、チャイルドシートなど車の中で電源が遠い場所にはUSB延長がで便利です!
エアラブ2の口コミ
エアラブ2の口コミを見てみると、
・ファンの音は全く気にならない
・風力もしっかりある
と、好評です!
エアラブ2を購入されたかたは、それまでは、冷感ジェルシートを利用している方が多いようです。
冷感ジェルシートは、しばらくすると外気温と子供(赤ちゃん)の背中の熱で熱くなり、かえって熱を閉じ込めてしまうことになりかねません。
エアラブ2を購入し、ファンで常に空気を循環させて利用できる点が魅力的に感じている方が多く見受けられました。
使ってみた結果「猛暑だから汗はかくものの、冷感ジェルの時よりも熱中症リスクは下げられると感じる」という口コミもありました♪
デメリットですが、ほとんどが、
・バッテリーの消耗は激しいので、大容量のモバイルバッテリーが必須!
とあります。
ちょっとした散歩であれば、バッテリーを持ち歩くこともないでしょうが、車での遠距離移動となると、必須かもしれません。
車ではエアコンを入れるでしょうが、特に赤ちゃんは背中汗が多いので、エアラブ2で背中に軽く風を流してあげると、赤ちゃんも快適に長距離ドライブを楽しめるでしょう♪
▼エアラブ2で1番人気のドーナツ♪

▼エアラブ2の中で唯一の空気清浄機能付&足元防水加工のロリポップ♪

▼エアラブ2の最上級オレオはシート全体が防水加工&お手入れ簡単♪

エアラブ2 ドーナツ ロリポップ オレオの違いや口コミのまとめ
以上、エアラブ2 ドーナツ、ロリポップ、オレオの違いをお伝えしました。
違いはこの6つでしたね。
1.シートの柄・・・ドーナツ、ロリポップは柄あり。オレオは無地。
2.空気清浄機能付きはロリポップのみ
3.足元防水加工はロリポップのみ
4.表面素材・・・ドーナツ、ロリポップはポリエステル100%、オレオはシリコン100%
5.インナーマット・・・ドーナツ、ロリポップはポリプロピレン100%、オレオはポリウレタン100%
6.シートの形・・・頭の部分がドーナツは半円、ロリポップは直線的、オレオは長丸
大きく違うのは「空気清浄機能がついているか、ついていないか」「防水加工になっているか、なっていないか」の2点です。
どのタイプにしようか迷っているのであれば、この2点に着目すると、決めやすいかと思います。
子供さん(赤ちゃん)が気持ちよく過ごせると、親としても嬉しいですね♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼エアラブ2で1番人気のドーナツ♪

▼エアラブ2の中で唯一の空気清浄機能付&足元防水加工のロリポップ♪

▼エアラブ2の最上級オレオはシート全体が防水加工&お手入れ簡単♪

Amazonでお得に買い物する方法
Amazonチャージって知っていますか?
知らないと損です!
Amazonでお買い物をする方は必見!
Amazonチャージでアカウントにチャージしてからお買い物をすると、Amazonでお得にお買い物できます!
コンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかを選択し、現金チャージすれば、一回のチャージ金額によりプライム会員は最大2.5%、通常会員でも2.0%のAmazonポイントがもらえます。
Amazonでお買い物する機会が多いなら、利用しないのは勿体ないです。
見逃さないでくださいね。
>>>お得に購入できるAmazonチャージはこちら
楽天カードでお得に買い物する方法
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会&利用初回で5000ポイントもらえるキャンペーン開催中!
今回紹介のエアラブ2がお得に買えちゃいます(^_-)-☆
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん、コンビニやドラッグストア、飲食店やガソリンスタンドなど街中でも使えるので便利ですよ♪
楽天カードを持っていると
- 今後楽天でのお買い物ポイントが通常の3倍貯まる
- 5と0につく日は5倍貯まる
という、メリットがあります。
これだと、ポイントの貯まるスピードが凄く早いですよ(^^)
持っていて損はありません。
むしろ、楽天でお買い物することが多いのであれば、持たないほうが損かもしれませんよ!
もしお持ちでなかったら、この機会に作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます。
>>>年会費永年無料の楽天カード
▼エアラブ2で1番人気のドーナツ♪

▼エアラブ2の中で唯一の空気清浄機能付&足元防水加工のロリポップ♪

▼エアラブ2の最上級オレオはシート全体が防水加工&お手入れ簡単♪
