日立衣類スチームアイロンcsi-rx3の口コミレビューをご紹介します。
便利なブラシアタッチメントの使い方についてもお話ししますね。
日立衣類スチームアイロンcsi-rx3は「ワンプッシュで連続してたっぷりスチームが出る!」「付属品のブラシアタッチメントが便利」ということが、魅力で最大の特徴です。
csi-rx3の口コミ・レビューでは、
・ブラウスのシワが短時間で簡単に取れる
・スチームのたびにボタンを押さなくても良いのは便利
・当て布がいらないのは本当に便利
といった喜びの意見がかなり多かったです!
また、csi-rx3は衣類のシワケアだけではなく、洗いにくい衣類の[脱臭][除菌][花粉対策][ダニ対策]ケアもできるのも便利な機能です。
本文にて、csi-rx3の機能や特徴も詳しくお話しますね♪
▼日立衣類スチームアイロンcsi-rx3は、ホワイトとオニキスブラックの2色展開です★


目次
csi-rx3の口コミレビュー!
日立衣類スチームアイロンcsi-rx3の口コミをご紹介します。
良い意見ばかりでなく、悪い(残念な)口コミもしっかり紹介していきますね。
csi-rx3の悪い口コミやデメリット
慣れるまでが大変
ハンガーにつるしてスチームする場合、慣れるまでが大変という口コミがあります。
アイロン台を出さずとも、ハンガーにかけたままアイロンできるというのは、一見便利そうではありますが、意外にコツが必要なんですよね。
「アイロンがけが苦手」「初めてアイロンがけをする」「スチームタイプを使うのは初めて」という方は最初、コツをつかむのに大変かもしれません。
この解決法なのですが、コツというよりも慣れです。
初めは「そんなに簡単ではないじゃない!」と思うかもしれませんが、諦めずに使っていたら、ふと「コツがつかめた!」ってなります!
コツというわけではありませんが、衣類をピンと伸ばしながらスチームをあてると、シワがとれやすいですよ♪
スチームの水がすぐなくなる
「スチームの出方は豊富だけど、反面、水量が少なく、すぐになくなる」という口コミがあります。
たしかに一般的なアイロンは水量100ml以上というものもあるので、csi-rx3の80mlは少なく感じるかもしれません。
特に、朝の慌ただしい時間や忙しい時は、水の補給する時間さえ勿体ないと感じます。
しかし、衣類の種類にもよりますが、2~3枚のスチームならなくなることはありません。
水補給が面倒であれば【衣類をため込まない】ことが一番です!
これは、どのアイロンを使っても同じですが、枚数が多かったり、厚手の衣類があると、どうしても水の補給は必要となります。
縦に使うと手首に負担
「csi-rx3は、小さくて使いやすいが、重量があるため、持ち上げて縦に使うと手首に負担がかかる」という口コミがあります。
この意見も、ハンガーにつるしてスチーマーを使った場合ですね!
やはり、csi-rx3は、アイロン型(基本アイロン台でプレスする型)なので、短時間であれば気にならないと思いますが、長時間になると、縦に持つと手首に負担がかかるデザインかもしれません。
もしも、あなたの生活が、アイロン台を使わずに、ほとんどがハンガーにかけたままアイロンするというのであれば、手首に負担がかからないタイプならこちらも良いかもしれませんね。
手に負担がかからないデザインで人気!
▼パナソニック|Panasonic衣類スチーマーNI-GS400スチーム専用

csi-rx3の良い口コミやメリット
続いてcsi-rx3の良い口コミをご紹介します。
悪い口コミで「慣れるまでが大変」という口コミがありましたが、大多数は「使いやすい!」と好評です。
詳しく紹介していきますね。
仕上がりがきれい
・コットンのワイシャツをスチームかけたら、4分弱で綺麗になった
・シワがしっかり取れる
・ふんわり仕上がる
購入された方は、csi-rx3をハンガーに衣類をかけた状態で使う方が多いようです。
たしかに、それもありなのですが、csi-rx3は衣類により使い分けできる便利なアイロンです。
ふんわり仕上げたい方衣類はスチームで、しっかり仕上げたい衣類や厚手の衣類はアイロンで・・・と使い分けるととても便利です!
手首の負担が軽減される。使いやすい
・スチームのたびにボタンを押さなくて良いので指が痛くならない
・普通のアイロンとしても使えるのも便利
・水が入れやすい
・軽くて使いやすい
スチームを使うたびにボタンを押さなければならないのが面倒・・・という方が選ぶのが日立衣類スチームアイロンcsi-rx3です。
1度スチームボタンを押すと1分間スチームが出続けます。
手首の負担が軽減されるのは嬉しいですね。
もちろん、途中で止めることもできますよ♪
すぐ温まる
温まるまでの立ち上がりに30秒もかかりません!
30秒なんて、あっという間です。
電源ボタンを入れて、ハンガーに衣類をかけているうちに、はいっ30秒(^^)
待機時間0です!
あて布をしなくて良い。便利
・毎回アイロン台を出さなくてよい
・クリーニングが必要なくなった
・ハンガーに衣類をかけたままアイロンができるのは便利
アイロンであて布をしなくて良いって何気に便利です♪
その理由は、付属のブラシアタッチメントのおかげ!
アイロン本体にブラシアタッチメントを取り付けたら、直にアイロンが衣類に接することがない(空間を作る)ので、あて布が必要ありません。
ブラシアタッチメントについては、あて布がいらないということ以外にもすごく嬉しい機能があります♪
次の章で詳しくお話しますね。
デザインがおしゃれ
見た目のデザインがおしゃれだと気分が良くなります♪
csi-rx3はコロンと丸みを帯びてお弁当箱みたいで可愛い☆
ちょっとキラキラしているのも高級感を感じます。
▼日立衣類スチームアイロンcsi-rx3は、ホワイトとオニキスブラックの2色展開です★


csi-rx3の便利なブラシアタッチメントの使い方を紹介!
付属のブラシアタッチメントを本体に取り付けるだけで、あて布なしでスチームをあてることができます。
アイロン面が衣類に当たらないので、熱に弱い衣類にも安心して使えます。
・スーツや制服などのテカリが気になる衣類にも使える
・衣類についたホコリや毛くずも取り除く
というのも、便利な機能ですよ。
黒や紺色のスーツやジャケットはテカリやホコリが目立ちやすく気になります。
そんな時、ブラシアタッチメントを取り付ければ、シワをケアしながら、テカリや汚れも払えるで、とても便利です。
csi-rx3の機能や特徴
スチームとアイロンの1台2役
スチームアイロンとアイロン機能の1台2役アイロンです。
小型なので、細かな部分にも当てやすいですよ♪
使い方の違いについてですが、
・シワをスチームで落としていく
・ニットなどをふんわりさせる
・ホコリや毛くずを取り除く
・テカリを防ぐ
・プリーツスカートやパンツなど折り目をつける
・厚手の衣類のシワ落とし
・生乾き衣類を乾かすとき
・裁縫など縫い代を折ったり割ったりするとき
「スチームばかり使うだろうからアイロン機能はあまり使わないかな?」と思うこともあるかもしれませんが、しっかりと折り目をつけたい衣類などにはアイロン機能は欠かせません。
ワンプッシュ連続スチーム
1度スチームボタンを押すと1分間連続でスチームが出ます。
ボタンを押し続けなくても良いので、手首の負担が軽減されるということで好評です。
1分経過すると、自動でスチームが止まりますし、運転の途中でスチームを止めたい時は、スチームボタンもしくは温度切替ボタンを押すと止めることもできるので便利な機能です。
素材に合わせて選べる2段階スチーム
高温・中温の2段階スチームで、素材に合わせてスチームが選べます。
中温ならウールやポリエステルも当て布なしでお手入れできます。
ポリエステル素材の薄手のカットソーやニットカーディガンのケアなら、衣類を引っぱりながら、ゆっくり動かしてスチームをあてれば、一度でシワがとれます!
コツは、衣類を軽く引っ張りながらスチームをゆくり動かす!です。
厚めの生地のシワやくっきりとついたシワは、一度スチームをあてるだけではシワがとれないかもしれませんが、何度か往復させるとシワが薄くなります。
完璧に細かいシワまでとりたい場合は、スチーム+アイロンでケアしてくださいね。
素材や用途に合わせて3段階に温度調節が可能
スチームは高温・中温のみですが、アイロンは高温・中温・低温の3段階があり、素材や用途に合わせて3段階に温度調節が可能です。
「どんな生地が低温とか中温とかわからないよ~~~」という方も、ご安心ください!
今着ている衣類の裏面の洗濯表示を見てみてください。
アイロンのマークがありますよね?
csi-rx3はまさに、低(約100℃)、中(約135℃)、高(約170℃)なので、わかりやすいですよね。
軽いかけ心地
アイロン本体の形がダイヤ♢の形になっていて、前後左右、全方向へ手首をひねったり、持ち替えたりすることなく、スムーズに動かせます。
先端を使えば細かい部分までしっかりプレスできるのが、おすすめポイント♪
また、すべりの良いセラミックコーティングが採用されているので、軽いかけ心地というのも、アイロンかけの面倒さが軽減されるのではないでしょうか。
まさに、アイロンがけの不便さが一層されたものになっています♪
あて布なしでテカリが防げるアタッチメントブラシ付
付属のブラシアタッチメントをつければ、低温表示の衣類まで当て布なしでスチームをあてることが出来ます。
ほこりや毛くずを取り除きながらテカリも防げるのも便利です。
使い方も簡単で、本体にとりつけてエチケットブラシのように、ゆっくりブラッシングするだけ!
シワ取りと、ホコリや毛くず取りが同時にできるから一石二鳥ですし、今まで、テカリが気になりクリーニングに出していた衣類もcsi-rx3を使えば、テカリも防げるので、クリーニングの回数を減らせますよ(^^)
余分な出費が抑えれるのも嬉しいです。
消し忘れ防止機能
消し忘れ防止機能がついていると安心です。
約10分スチームボタンや切替ボタンを押さないと、自動的に電源が切れるようになっています。
・お客さんが来た
・電話がなった
・料理の火を止めに立った
など、すぐに戻るつもりがうっかりアイロンのことを忘れてしまったら大変です。
「絶対に忘れない!」という保証はありません。
ふとした時に「消し忘れ防止機能があってよかった!」って思いますよ。
洗いにくい衣類ケア
スーツや制服、コートやジャンパーなど、毎日洗うことのできない大物衣類もたくさんあります。
そんな時、csi-rx3のスチーム機能を使えば、[脱臭][除菌][花粉対策][ダニ対策]が可能です。
例えば、日常的なニオイだけでも、
・汗臭
・加齢臭
・飲食臭
・ペット臭
・タバコ臭
・防虫剤臭
があります。
そのような気になる臭いも、csi-rx3を使えば、無臭になるわけではありませんが、ニオイを抑えることができるのです。
また、除菌や花粉やダニなどのアレル物質除去も可能なので、花粉の時期やアレルギー体質の方には嬉しい機能かもしれません。
仕様
水タンク容量:満水約80ml
・スチーム量:約13g/分
・スチーム時間:約5分30秒
・消費電力:950W
・立ち上がり時間:約30秒
・温度調節:低(約100℃)中(約135℃)高(約170℃)
・付属品:ブラシアタッチメント、スタンド、注水カップ
・本体サイズ:約 幅17.5×奥行8.5× 高さ12.5cm(本体)
・重さ:約690g(本体のみ)

>>>csi-rx3の口コミや詳しい機能はこの記事でご紹介しています
【必見】Amazonで(日立衣類スチーマー)を安く買う方法!
Amazonチャージって知っていますか?
Amazonでお買い物をする方は必見です!
Amazonチャージでアカウントにチャージしてからお買い物をすると、Amazonで<日立衣類スチーマー>がよりお得に買えます!
コンビニ・ネットバンキング・ATMのいずれかを選択し、現金チャージすれば、一回のチャージ金額によりプライム会員は最大2.5%、通常会員でも2.0%のAmazonポイントがもらえます。
Amazonでお買い物する機会が多いなら、利用しないなんて勿体ないです。
見逃さないでくださいね。
>>>お得に購入できるAmazonチャージはこちら
csi-rx3の口コミレビュー!便利なブラシアタッチメントの使い方についてまとめ
以上、日立衣類スチームアイロンcsi-rx3の口コミレビューや、ブラシアタッチメントの便利さについてお話ししました。
スチームアイロンとしての機能はいうまでもありませんが「付属品のブラシアタッチメントをつけると当て布を準備する必要がないから便利」と満足している口コミも多いです。
csi-rx3はあて布不要で、立ち上がりが早く、ワンプッシュで連続スチームが出る、便利なスチームアイロンです。
「アイロン作業は時間がかかるから苦手だな~」という方にこそ、使ってみてほしいです♪

